| shop.S.J. | ショップtop > その他の商品 > | S.J.project SataniqueJardin  | 
  |
| K18WG U字リング | k18wg set up ring | angelique | |
![]()  | 
    MAwr401 ¥40000(税込¥44000) k18 white-gold diamond0.08ct(6石) 白蝶貝×ダイヤモンドメレ k18 white-gold diamond0.08ct(6石) ピンク蝶貝×ダイヤモンドメレ 単品重量約4g) 簡易梱包重量約75g ケース付き  | 
    ご指定のサイズで 製作しますが、 デザイン上 僅かな サイズ違いでも 指輪が広がる為 スムーズにできます また、オーダー製作 の為 納品までに お時間を頂く形 になります サイズはカートの サイズから お選び下さい  | 
  |
| ホワイトgoldベースに 蝶貝とメレダイヤモンドを 組み合わせたデザインリング モチーフは花です 白蝶貝とピンク蝶貝の2種を ご用意しました  | 
    蝶貝とダイヤの間に 間隙がある為 指の隙間から覗く感じです 時代を意識した ネオライトジュエリーです  | 
    ![]()  | 
    中石の質には 拘りました 石止めの細工も 程度の良いものです  | 
  
| ゴージャスなジュエリーではなく でも、キチンとしたもの そんな意識でつけて欲しい アクセサリーです 御徒町宝石業界で学んだ angeliqueデザイナーが 自信を持ってお勧めします  | 
    貴方の指をほっそりと見せてくれます 当店でも人気のデザインです  | 
  ||
| 蝶貝 日本より南方に生息する、真珠を宿す貝。 白蝶はオーストラリア・インドネシア近海、黒蝶はタヒチ近海が主産地の二枚貝。 よく混同されるのが、パールと母貝。 母貝はマザーオブパールと言われるが 貝殻(シェル)ビーズを表記しているものも あるが これは厳密には違う 天然のものを使うため、若干の色の変化もみられ、インドネシア産の白蝶貝は 黄色かかっていることが多いので、その部分を黄蝶貝と呼ぶこともある また、日本で採れる高瀬貝という巻貝を漂白、着色したものもある  | 
    メレダイヤ メレ・ダイヤモンドの「メレ」とは 元々は「ごちゃまぜ」という意味で 0.1ct以下のダイヤモンドのことを指す 小さいけれどメインの宝石をひきたてたり 一面メレダイヤモンドを敷き詰めたりと 様々な役割を持っているダイヤモンド  | 
  ||
| このシリーズには 保証書をお付けします この商品に鑑別書は設定していません  | 
    ![]()  | 
    このホワイトゴールドの仕上げには ニッケル コバルト等は使用していませんので 金属アレルギーの方も安心 (全ての金属アレルギーの方に 万全を期しているわけではありませんのでご了承ください)  | 
  |
| 弊店のジュエリーは店主がかつて勤めた御徒町の製造卸などを通し 独自のルートで価格を抑えて販売しております 品質につきましては万全を期しております 本当のホンモノをできるだけお求め易くを趣旨にしていますので 同程度の市販ジュエリーとは価格差があります ジュエリーの流通に関わった方には意味が判って頂けると思います  | 
    当商品は¥5000を超えますので送料無料です 代引決済を お選びの場合は代引手数料のみ お願い致します 詳細はこちら  | 
  ||
| 【鑑別書について】 弊店の商品の表示(ダイヤモンドなど)には 偽りはございませんが、鑑別書取得よりも 1日も早い納期をというお客様のご希望から 鑑別書取得をお客様のご希望に応じて行な っております ★鑑別書をご希望の場合、鑑別書取得に あたり通常納期よりプラス1週間かかります  | 
    当サイトの商品の中で、鑑別を必要と判断 した宝石には標準で鑑別書をお付けします 主に鑑別書が付くものは 証明を必要とする 特殊な宝石(アレキサンドライト等)です また、鑑別書付きと表示された商品以外で 鑑別書をご希望のお客様はご注文の際に 備考欄にてお申し付け下さい  | 
    商品に不安のあるお客様は、鑑別書の取得を お申し付け下さい。 (ダイヤモンドなどの宝石に対する鑑別です。 ビーズ製品等の商品にはお付けできません)  | 
      | 
  
| copyright 
      S.J.project S.J.project / SataniqueJardin / SYSTEMA / shop.S.J. shop.S.J.bags / small leather goods / agenda / others  | 
    このページのトップへ | ||