ZISA製本ダイアリーには「製本ダイアリー(週間スケジュール付)」と「製本マンスリー(月間見開きのみ)」の2種類があります(それぞれに2-3サイズ構成です) 当ページでは そのスケジュールページのデザイン構成について解説いたします また「100's index note」も解説
本来は一年で使い切る手帳として企画していますが 当面 寸法変更の予定も無く ご要望多数のためリフィル別売しています 手帳本冊部分は すべて日本製にこだわっています 当ページから交換リフィルのカートへ飛べます(下記)
厚手の上質紙で 贅沢な書き心地
たっぷり書く 本来の手帳ユーザー向けのスケジュールダイアリー帳ですが マンスリー部分はやはり見易く カレンダー同様のボックスタイプ (当年1月始まり- 翌年3月終わり)
フルカラー印刷ですが 派手になり過ぎない文字ボリュームで ビジネスを邪魔しません(当ページの画像の入替えをしていませんが もちろん当年分を販売しています)
見開いて左側ページに月曜始まり木曜日までを 右ページに金曜から日曜の構成
なので 7日である一週間を配すると 右ページ端(日曜の右)に1枠空きができます
本来は週単位のメモに使う枠ですが 連休時の運用に便利です(月曜の振り替え休日分を 日曜と含めた2枠で使える形になっています)
連休の無い週は 上記のように ウィークリータスク枠としてお使いください
厚手の上質紙で 贅沢な書き心地
見開き一週間のプチレフト方式 (当年1月始まり- 翌年3月終わり)
マンスリーページ同様 フルカラー印刷でも 派手になり過ぎないようにこだわりました(画像は16年度版ですが もちろん当年度版を発売しています)
見開いた左ページに 月曜日から水曜日まで 右ページが木曜日から日曜日に
土日枠を狭めない 片面ページ4日枠なので お仕事の業界を問わないつくりです なので左ページ月曜日の枠の上に ウィークリータスクスペースが生まれます
プチレフト式なので ページの1/3(右側)に7mm罫線枠を設けており 左2/3のスケジュール部とメモ枠を分けて使うことも. そうするとメモ枠を会議メモにも使えますね もちろん全てスケジュール枠としてお使い頂いてもOK
上記順で 翌年までの2年分カレンダー / イヤープランの後に 月間見開きページ / 週間見開きページと罫線メモ(8page) / 最後にパーソナルデータページの176ページ構成です(画像を変えていませんが当然当年分です)
色連動で見やすく
派手すぎないフルカラーの色遣いで 月間見開きと週間見開きを連動しています
書くことが前提の 本来の手帳ユーザー向けですので サイズ展開はB6版のみの設定です 「しおり紐」を1本設定しています(見返し付の製本です)
今季のラインナップは商品ページでご覧下さい 2019年度版から休止中
手帳用の美文字練習帳です
美文字を書きたいのは誰もが思うこと ということで すでに同様のものは世に出回っておりますが おおよそ大きな文字を書かせるものが多いようです
手帳に書くのは小さな文字 このサイズの文字でキレイに書きたいのです
ということで 弊社ダイアリー内容に合わせ 5ミリ・7ミリ罫の文字を集めました
当冊子は下記 弊社「紙厚マンスリー」と同じ紙 フリクションペンだと何度も使えます
使い終わった手帳を捨ててしまう人は別として 過去の記録として残す方には やはりキレイな文字の方が良いですよね
(冊子サイズ:100x150mm 12ページ)
注) 当おまけ冊子は 18年度版ウィークリー付の製本ダイアリーに付属します(終了しました)
「絵本のような超厚紙ダイアリー」超紙厚 クラフト調用紙を使用 見開1ヶ月のブロックタイプ 書式は共通ですが 上記ダイアリーとは紙質が異なり「超厚紙」「クラフト」 厚手の上質紙で 贅沢な書き心地
週間見開を省いた分 薄くなる本冊なので 書く際にフニャフニャしないよう超紙厚なクラフト調用紙を使用しました マンスリー部分はもちろん見易く カレンダー同様のボックスタイプ (当年1月始まり- 当年12月終わり) フルカラー印刷ですが 文字ボリュームとクラフト調の紙色もあって 派手になり過ぎません
紙の厚さの参考一覧
40kg(文庫本本文部) - 70kg(バインダー手帳用リフィル) - 90kg(一万円札) - 110kg(ファッション誌表紙) - 135kg(ZISA社製紙厚マンスリー・色上質/特厚口) - 180kg(ハガキ)
見開いて左側ページに月曜始まり木曜日までを 右ページに金曜から日曜の構成
なので 7日である一週間を配すると 右ページ端(日曜の右)に1枠空きができます
本来は週単位のメモに使う枠ですが 連休時の運用に便利です(月曜の振り替え休日分を 日曜と含めた2枠で使える形になっています)
連休の無い週は 上記のように ウィークリータスク枠としてお使いください
上記順で 翌年3月までのカレンダーの後に 月間見開きページと メモ罫(4ページ)の 30ページ構成です (当年1月始まり- 当年12月終わり)(当ページの画像入替をしていませんがもちろん当年分)
色連動で見やすくします フルカラーだけど派手すぎない色遣い
厚手の上質紙なのは フリクションペン対応も含めています. ゴシゴシ消しても タックシールの貼り剥がしでも 紙がヨレません
マーク書き・アイコン描き中心の 手帳ライトユーザー向けですので サイズ展開はA6から各サイズ設定しています(画像が16年版ですみません)
ミニ6相当のA6版とバイブル版相当のB5版
A5版も さらに大きいA5版も追加され 3サイズに
持ち歩き(コンパクトさ)優先ユーザー向けの薄型スケジュール帳 サイズ展開はA6版からA5版まで3種 薄型なので「しおり紐」は省略しています
今季のラインナップは商品ページでご覧下さい
新開発のノートです
下記画像の通り ページ順に1から100まで番号を付けました
これをダイアリー(主にマンスリー欄でしょうか)とリンク (アナログですが…当ノートに記載した脇にある番号を マンスリーページに記入. スケジュール帳と別冊になるため USBメモリか外付ハードディスクみたいな感じでしょうか)
ボックス型マンスリースケジュール帳などでは 書込み可能な分量に限りがありますから…
見開いた片側ページを4分割 左右で8項目の番号が振ってあります
B6本体でこの分量ならば そこそこの内容が記載できます 不足する場合は複数項目をご利用ください
内容を記載した角にある番号を スケジュールダイアリーなどに記載することで スケジュール帳の見た目をスッキリさせることが出来ます
上記順で 最初に100項目のタイトルインデックスページ 次に1から100まで 各ページ4項目ずつの記載ページ(…なので30ページ)
罫線間隔は7mm 厚手上質紙使用
30ページ構成の薄型ノートですから 上記ダイアリーやマンスリーと一緒に 表装カバーに差込んで お使い下さい
●その他のアイデア
○○のTop100 △△までのカウントダウン100日 とか… 顧客名簿化するのもありですね. 当100'sインデックスノートはB6サイズのみの展開です(他サイズは現在ございません). また 手帳メーカーである弊社なので当然といえば当然ですが 当商品は弊社スケジュール帳サイズに合わせて作っており 汎用ではありませんが お使いのものがB6サイズならば 一緒にお使い頂けます
別売しております ●100's index note (B6DN-01) ¥200(税別)下記カートで
上記100's index note商品や交換リフィル・交換スケジュールダイアリーなどの場合 単価が200円から(税込220円と送料140円‐205円で360円-425円)と 「代引」「クレジット」の取り扱い下限1000円を下回るため 1点でのお求めの場合は「現金送付」「お代金振込」での決済をお願いいたします(他商品との組み合わせや 複数点お求めで決済額が1000円を超える場合は除きます)
この商品の場合 単品でのデリバリーには送料の関係で 定形外郵便 また ゆうメールをお勧めします
製本式手帳で先決済の場合 「ゆうメール」(旧:冊子小包)がご利用いただけます(バインダー式と代引の場合は不可)
250g未満の枠 215円 / 250g超 500g未満の枠 300円を適用できます(下記データはそれを使っております)
弊店は岐阜県という日本のほぼ中央部にありますが通常運送便では送料で500円前後からの追加と割高になってしまいます
商品本体価格がこのような価格なだけに送料の方が高いなどということになりかねないので「先決済」「定形外郵便(ゆうメール)」をお勧めしています
送料/手数料以外に 運送便ごとの利点に違いがございます.
詳細はこちらでご覧下さい